宝生流の能楽師のご紹介
| 生年 | 昭和19(1944)年 |
|---|---|
| 出身地 | 石川県小松市 |
| 現在住地 | 石川県金沢市 |
| 経歴その他 | 1962年入門。 18代宗家宝生英雄に師事。 初舞台 仕舞「鶴亀」(1964年)。 初シテ「熊坂」(1974年)。「石橋」(1982年)、 「道成寺」(1992年)、「乱」(1995年)、「翁」(2012年)を披演。 |
| 主宰同門会 | 篁宝会 |
| 趣味 | 茶道 |
| 好物 |
| ● | 石川県金沢市 |
|---|---|
| ● | 石川県小松市 |
| ● | 石川県輪島市 |
| ● | 富山県小矢部市 |
| ● | 富山県氷見市 |