公益社団法人 宝生会
  • Facebook
  • Twitter
  • 宝生の能を観る
  • 宝生流能楽師の
    ご紹介
  • 能を習う
  • 宝生流を知る

リンク

当ホームページへのリンクについて

  • ● 当ホームページへのリンクは原則的に自由です。(画像の無断使用は禁止)
  • ● 但しリンクを貼る場合はトップページのURL「http://www.hosho.or.jp/wp/」からお願いします。
  • ● リンクに関しての事前確認は不要ですが、リンク後にご一報いただければ幸いです。
  • ● 宝生会の趣旨に合わない場合や、宝生能楽堂の信用を害する恐れがある場合はリンク自体をお断りすることがあります。

注意事項

http://www.hosho.or.jp/wp/に掲載されている記事、写真、イラストなど
文字・画像等のコンテンツの著作権は宝生会にあります。
宝生会に無断で転載、複製などの利用をすることはできません。

● ご質問がございましたらお問い合わせフォームにてご連絡ください。

関連リンク

わんや書店 http://www.wanya.biz/
金沢能楽会 http://www.kanazawanohgakukai.jp/
名古屋宝生会 https://www.nagoyahosho-kai.com/
社団法人能楽協会 http://www.nohgaku.or.jp/
国立能楽堂 http://www.ntj.jac.go.jp/nou/
文化デジタルライブラリー
(日本芸術文化振興会)
http://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/
  • トップ
  • お問い合せ
  • 新着一覧
  • 宝生流を知る
    • 宝生流とは・宝生流の歴史
    • 公益社団法人宝生会について
    •   - 役員一覧
    •   - 財務情報
    •   - 定款
    • 雑誌「宝生」のご案内
    •   - 雑誌「宝生」バックナンバー
  • 宝生流の能を観る
    • 宝生能楽堂のご案内
    • 宝生能楽堂公演スケジュール
    • 宝生能楽堂ご利用案内-能の見方・鑑賞のマナー-
    • チケット購入
  • 宝生流の能楽師のご紹介
  • 能を習う
    • 能のお稽古のススメ
    •   - 謡曲・仕舞教室のご案内
    •   - 夏休み親子教室のご案内
  • リンク
  • 賛助会員・寄付のご案内
    • 賛助会員芳名録
  • Twitter
  • Facebook

Copyright © Hosho All Rights Reserved.