宝生流の能楽師のご紹介
| 生年 | 昭和55(1980)年 |
|---|---|
| 出身地 | 千葉県柏市 |
| 現在住地 | 東京都中野区 |
| 経歴その他 | 東川光夫(シテ方宝生流)の長男。1985年入門。 18代宗家宝生英雄、19代宗家宝生英照に師事。 初舞台「鞍馬天狗」花見(1986年)。 初シテ「草薙」(2007年)。「石橋」(2013年)、 「道成寺」(2014年)、「乱」(2017年)を披演。 |
| 主宰同門会 | 尚月会 |
| 趣味 | 読書(ミステリーなど)、ギター |
| 好物 | 豚肉 |
| ● | 東京都台東区 東上野 |
|---|---|
| ● | 東京都豊島区 東池袋 |
| ● | 東京都杉並区 西荻南 |
| ● | 東京都西東京市 芝久保町 |
初心者の方大歓迎!謡も仕舞も楽しく指導します。